本日、とってもかわいい3人男子の兄弟がご来店下さいました。
転勤族との事で、静岡にもお父様のお仕事でやって来たようです。
いずれ他の街にも引越しされる予定なのでと、どんなインテリアにも合わせやすいギャッベを選んでくださいました。
ザクロで染めた明るい赤がお部屋を明るくしてくれそうですね。
仲良し3兄弟にも気に入っていただけたようです。
これから、このギャッベの上で、喧嘩したり遊んだりしてくださいね。
とってもかわいい男子たちで、楽しい一時を過ごしました。
ありがとうございました。
本日、静岡の夕方の番組「まるごと」の収録に来ていただきました。
なんと!お笑いコンビ ”ずん”の飯尾さんが ARTLINEに来てくださいました(^^)/
とっても物腰が柔らかい、楽しい方でした。
ツーショットで写真も撮って下さいましたよ!
とっても楽しい収録でした。飯尾さん、ありがとうございました(#^.^#)
撮影の様子を少しだけお見せしちゃいますね!
カメラマンさんもシルク絨毯の柔らかい質感を撮ろうと試行錯誤を重ねて下さいました。放送日が楽しみです!
静岡県限定ですが、放送予定は11月4日 夕方4:53から、静岡第一テレビ「まるごと」
ずん飯尾のペコリーノのコーナーです。
静岡県の皆様、見て下さいね。
10月に入り最初の日曜日。
気持ちよく晴れわたりましたね。
あまりに気持ちがよいので、外のグリーンの上でペルデを撮影してみました。
トルコで40年ほど前に織られたセミオールドのペルデ。
ペルデとは、薄手のキリムのことで、トルコの家庭では、部屋の間仕切りにしたりベッドにかけたりして使われています。もちろん敷物でも使われています。
何枚かのペルデの中で、この1枚を私のお気に入りとしてご紹介します。
これ1枚でお部屋がパッと明るくなりそうなポップなペルデです。
太陽の光で一層素敵に撮影できました(*^^*)
お天気も良いので、ピクニックに持参しても周りの目を引くこと間違いなしですね(^^♪
このほかにもかわいいペルデが入荷しています。
お出かけ帰りに是非見にいらしてくださいね。
お待ちしております。
お得意様のF様
今回はキリムを探しにご来店です。
「財産として残るようなキリムが欲しい!」とのお話を伺いましたので
コレクションの中から、とっておきの1枚をお出ししました。
トルコにある、アートラインの自社工房で織ったキリムです。
明るい黄色の、ミフラブ模様の細かい織りのキリムです。
弊社の自社工房では、アンゴラ羊の毛と子羊の毛を混ぜた手紬の糸で織ります。
ですので、とてもしなやかなキリムに仕上がります。
染めも優れた技術できれいな色でしっかりと染めていますので、何十年後には趣きのある色に変化をしていきます。
財産というのにふさわしいキリムをお求めいただきました。
お客様にもとても喜んでいただけて、よかったです。
F様、ありがとうございました。
本日は、ハルモニソフトラグをご紹介します。
柔らかい肌触り、光沢もあり見る方向で全然色が変わりますね。
まるでシルク絨毯の様です。
お客様には、綺麗なピンクを決めていただきました。
ありがとうございました。
ダイニングテーブルの下にお使いいただくという事で、ギャッベとは違う雰囲気の絨毯を探していらっしゃいました。
一目で気に入って下さいましたよ(*^^*)
ギャッベ・じゅうたん・キリム専門店のアートラインでは、お使いいただく場所や雰囲気によっていろいろなご提案が出来るよう、
たくさんのギャッベやじゅうたん、キリムを常設展示しております。
もちろんご購入後のクリーニングやメンテナンスもお任せください。
9月末まで秋のセールも開催しております。
この週末は、ギャッベ、じゅうたんを探しに来てくださいね!(^^)!
お待ちしております。
本日ご成約いただきました中で、最高のザグロスギャッベをご紹介します。
沼津からお越しいただいたお客様で、以前にもご来店いただいているのですが
その時に生命の樹のザグロスギャッベに一目惚れしていただくも、一回ご検討されるというお話で成約には至らなかったのですが
その後、他の数か所でギャッベを探しに行かれた結果、
「やっぱりパシャのギャッベが一番いいです」と嬉しいお言葉を持って 本日、再来店して下さいました。
本店のアートラインにて、たくさんのギャッベの中から2枚に絞り、悩んでいただきました。
お二人の、あまりにも真剣なご様子が微笑ましくて、お写真撮らせていただきました。
そして、お二人で悩みに悩んで決めて下さったのが、向かって右側の赤い縁取り、何本もの生命の樹が織り込まれているギャッベです。
お客様が一目惚れされた、左側の中央に大きな生命の樹があるギャッベも捨てがたいご様子でしたが、お持ちの家具とのバランスを考え
とっておきの一枚をお選びいただきました。ありがとうございました。
お二人にとって、世界最高峰のギャッベをお選びいただいたと思います(^_-)-☆
この2枚の絨毯同じ絨毯なのですが、見る方向により見え方が違いますよね。
こちらの絨毯は、先日お客様のお宅に配達に伺ったときに撮影させていただきました。
アートラインのオリジナルトルコ絨毯です。
シルクとウールで織っていますので、光沢もあり高級感のある絨毯です。
お届けしたお客様のリビングは、白を基調としたすっきりとした雰囲気でした。
絨毯を合わせると華やかで、より高級感が増しとても素敵に納めさせていただきました。
ずっと絨毯が欲しかったらしく、自分へのお誕生日プレゼントとして決めて下さいました。
家族みんなで楽しめるものですので、家族へのプレゼントですね(*^^*)
ありがとうございました。
アートラインでは、ギャッベばかりではなく、トルコ絨毯、ペルシャ絨毯も多数取り扱っております。
只今セール開催中ですので、このシルバーウィークは是非見にいらして下さいね。
お待ちしております。