「値段が高くても、良いものを使いたい」

今朝のTBSテレビの番組を見ていたら、

「値段が高くても、良いものを使いたい」というテーマで

美容家のIKKOさんが

「高級寝具」 「バカラのグラス」 そして「ペルシャ絨毯」を紹介されていました。

職業柄、こういった内容の番組は、つい見入ってしまいます(^_^;)

 

以前に放送された「マツコの知らない世界・ペルシャ絨毯の世界」の時もそうでしたが

こういう番組の影響力って大きいですよね。

 

「良い物は決して安い買い物ではないけれど、毎日使うから日割り計算したら安いでしょ!

孫の代まで使えるし」 なんてIKKOさんがおっしゃっていると説得力がありますよね!

 

番組内で紹介されていたペルシャ絨毯、もちろんアートラインでもたくさん見ることが出来ます

 

※ ナイン絨毯

※ クムシルク絨毯

 

そして、アートラインにはペルシャ絨毯だけでなくトルコの絨毯も豊富にご用意しています。

トルコとペルシャ(イラン)は、昔から競い合っていい絨毯を織っていますので、どちらも甲乙つけがたい素晴らしい絨毯です。

ということで、トルコ絨毯もご紹介しますね!

※ ヘレケウール絨毯

※ヘレケシルク絨毯

 

興味を持っていただいた方は、是非見比べてください。

 

メディアを通して、手織りの絨毯をたくさんのお客様に広めて下さるとうれしいです。

 

 

 

 

 

本日からザグロスギャッベ展 in PASA

毛足を

本日の静岡新聞社発行の「アステン」10月号に掲載されました。

静岡の街中にある呉服町店「パシャ」にて本日10/6~10/15まで「ザグロスギャッベ展」を開催します。

新作ギャッベが加わり、たくさんの商品を展示しております。

これからだんだん寒さも増していきます。

ギャッベの恋しい季節です!

是非、この機会に見にいらして下さい。

~ザグロスギャッベ~

アートライン社のオリジナルギャッベ。

イランにある自社工房で、主に自然の染料を使い染色した糸でギャッベを織ります。

染める前の糸は、仔羊のピュアウール。

仔羊だから柔らかくでまだ動物臭も少ない上質のウールです。

その糸をカシュガイ族の女性たちに渡して、二重結び(トルコ絨毯の技法)で手結びします。

こうして丁寧に手結びして織られたギャッベが、また自社の工房に戻ってきて最後の仕上げ

毛足をカット、両端の仕上げ、洗いをして完成です。

詳しくは、ザグロスギャッベのページをご覧くださいね!

http://www.zagros-art.com/

SONY DSC

SONY DSC