すっかり春めいてきました。
昨年植えたチューリップが花を咲かせていましたよ(^-^)
日本の春は、桜の花やチューリップの花が私たちを楽しい気分にさせてくれますね。
さて、本日の静岡の地元紙「静岡新聞」に広告を掲載しました。
地域限定ですのでご覧いただけない方もいらっしゃると思いますのでご紹介させていただきます。
アートラインは3月が1年のスタートです。
今年も頑張って全国の皆様に手織りの絨毯・キリムをご紹介していきますのでご愛顧下さいますよう
よろしくお願いいたします。
すっかり春めいてきました。
昨年植えたチューリップが花を咲かせていましたよ(^-^)
日本の春は、桜の花やチューリップの花が私たちを楽しい気分にさせてくれますね。
さて、本日の静岡の地元紙「静岡新聞」に広告を掲載しました。
地域限定ですのでご覧いただけない方もいらっしゃると思いますのでご紹介させていただきます。
アートラインは3月が1年のスタートです。
今年も頑張って全国の皆様に手織りの絨毯・キリムをご紹介していきますのでご愛顧下さいますよう
よろしくお願いいたします。
決算セール最後の土日はたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました。
十分なご対応が出来なかったお客様にはお詫び申し上げます。
本日もたくさんのギャッベをご紹介させていただいた中、絵画のようにきれいなザグロスギャッベに出逢っていただきました。
可愛いBabyちゃんを連れてご来店いただいたN様ファミリー。
最終候補に残った2枚で、ご主人様と奥様の意見が分かれてしまいましたが、そこは優しいご主人様が奥様に一歩譲るかたちで素敵な1枚を決定して下さいました。
写真で見せていただいた新居がとても素敵。
納品させていただくのが楽しみです(^-^)
アートラインの決算セールは残り2日。
14日の火曜日は定休日を返上し営業させていただきます。
まだまだ素敵な絨毯やギャッベがあります。
お得に手に入れるチャンスです。
是非お越しくださいませ。
お待ちしております。
今年も残すところあと3日となりました。
ほんとに1年早いですね!
もう年末年始の休暇に入っていらっしゃるかたも多いとおもいますが、
アートラインは年内は明日29日まで営業いたします。
また、各店舗の年末年始の営業についてお知らせします。
アートライン 12月30日(金)~2017年1月6日(金)までお休み
アートハウス藤枝 12月30日(金)~2017年1月6日(金)までお休み
パシャ呉服町 12月31日(土)~2017年1月1日(日)のみお休み
パシャ呉服町は、来年2日(月)が初売りです。
皆様ぜひお出かけください。
お待ちしております。
先日、ブログでご紹介しましたTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」
第1話の放送が終わりましたので写真をアップしますね。
このドラマの主な舞台となっている津崎家のリビングにアートラインのモダンアンティーク絨毯が使われています。
モノトーンの男性らしいインテリアに選んでいただきました。
モダンアンティーク絨毯は、年代物のトルコ絨毯をもう一度染め直した絨毯です。
染め直したカラーにより出方は様々ですが、元々のトルコ絨毯の模様が浮き出るようにお洒落に仕上がっています。
毛足は短くカットしていますので、ゴミも入りにくい扱いやすい絨毯です。
二重結びのトルコ絨毯ですので、丈夫で長くお使いいただけますよ。
モダンアンティーク絨毯の色違いはこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.istanbulbazaar.jp/?mode=cate&cbid=2107506&csid=0
☆☆☆TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」☆☆☆
第2話以降もいろいろと登場しますのでその都度アップしていきますね。
エンディングにも使っていただきました(^_^)/
この秋おすすめの面白いドラマです!!
3連休ですね。みなさまはいかがお過ごしですか?
静岡市内は、天気もパッとせず行楽日和という感じではありませんよね。
「アートライン」「パシャ」「アートハウス藤枝」「アートライン福岡」は元気に営業中です。
パシャ」では「ランプまつり」が、「アートライン福岡」では大川木工まつりがおこなわれていますよ!!
是非お出かけくださいませ。
ところで、話は変わりまして今日はドラマのお話です。
みなさまはテレビドラマをよくご覧になりますか。
私は、つい先日終わった「家売るオンナ」がお気に入りでした(^・^)
そして10月に入り秋の新番組が始まる時期でして、新しいドラマも各局いろいろと始まるようですね。
その中でも気になるドラマが
10月11日 夜10時から始まるTBS火曜ドラマ
コミックが原作のこのドラマに当社のじゅうたんが数枚登場します(^_^)/
まだ放送前ですので、写真はご紹介出来ませんがまた追ってアップしますね!
ストーリーも面白そうなドラマなので楽しみです。
秋の夜長、皆様もご覧ください。
残暑は厳しいですが、少しづつ秋の気配も感じるようになった気がします。
アートラインの藤枝店「ART HOUSE Fujieda」もオープン2か月をむかえようとしています。トルコのランプに誘われて来店してくださるお客様が増えてきました。
中に入っていただきますと、家具とラグがディスプレイされていて、使い方を見ていただくことができますので、イメージが湧きやすいと思います。
「静岡ではここにしかない」というオリジナル家具もありますので、家具をお探しのお客様、是非見にいらしてくださいね。
そして、本日から9月30日まで ギャッベ・キリム・じゅうたんのセールも開催しております。たくさんの商品の中から、お気に入りを見つけてください。
尚、セールは本店のアートラインでも同時開催しております。
是非、お越しください。
ご来店をお待ちしております。
静岡市のM様邸にギャッベを納品させていただきました。
玄関には、アートラインのオリジナルブランドのザグロスギャッベを決めていただきました。ザグロスギャッベは、最高級の仔羊のウールを手紬ぎし、織り目を細かく織っています。染色も熟練の染め職人が草木でしっかりと強く染めていますので、何十年と愛用していただくことで良い色合いになっていきます。その糸で細かく織っていますので、グラデーションも模様もきれいに表現することができます。無垢の床板にピッタリと納まりました。玄関が華やかになりましたね(*^-^*)
リビングには5㎡の大きいギャッベを納品させていただきました。こちらもご希望通りの大きさで、ピッタリとソファーの前に納まりました。2世帯住宅で2階には可愛いお孫さんがいらっしゃるとお聞きしました。お孫さんもギャッベの楽しい図柄を気に入ってくれると思います。
M様、ありがとうございました。
さて、昨日のリニューアルオープンもたくさんのお客様にご来店いただきました。
新しく始めました「旭川家具」とトルコのカーテンもお陰さまで好評を得ております。
個性を出してくれること間違いない「家具」「カーテン」「ギャッベ」「キリム」「じゅうたん」を是非見にいらしてくださいね!
お待ちしております。