グランデシルク絨毯が好評です!

先週は、多くの日本国民を驚かせるニュースが飛び込んできましたね(*^-^*)

ARTLINEでも美術協力をさせていただいた国民的テレビドラマのお二人がリアルにご結婚されるというニュースの速報を見て、わたくしも思わず「わー!!」と声を出していました。

テレビドラマの中ではありますが、最初のシリーズ、今年の新春スペシャルともアートラインの絨毯をお二人に愛用していただき嬉しい限りです。

久しぶりに明るいニュースを聞いた気がします!

 

さて、本題に入ります。

アートラインで取り扱いを始めて以来、好評をいただいておりますトルコ製のバンブーシルク絨毯

「グランデシルク絨毯」

特に大きいサイズを気に入っていただいております。

昨日も、呉服町店パシャに偶然お立ちよりいただいたお客様に気に入っていただきました。

オーナーと一緒に記念撮影(^^♪

シルク絨毯

グランデシルク絨毯  300x200cm

とても豪華な雰囲気のシルク絨毯です。

ファッションの世界でもよくつかわれている竹シルクは、蚕のシルクと変わらない豪華さがあります。

アートラインとパシャでは、いろいろなサイズを豊富に品揃えしております。

実際に手にとってご覧ください。

 

お待ちしております。

 

タブリーズ額絨毯「チーターの母と子」

先日こちらのタブリーズ額絨毯「チーターの母と子」に新しい家族ができました!
とても人気があり、多くのお客様から注目を集める絨毯でしたが、ついに婿入りの日が。
我々スタッフも感慨深い気持ちでいっぱいです…。

タブリーズ額絨毯「チーターの母と子」

◇◇◇ところで、タブリーズ絨毯とは…?◇◇◇

そもそもタブリーズとは…
タブリーズ(TABRIZ)とは、イラン北西部に位置するイラン有数の経済都市の地名です。
人口は約140万人でイラン第4位。イラン西部の要地で、綿花などの豊かな生産力を持つ地域の中心都市です。

・世界遺産「タブリーズのバザール」
タブリーズの経済は、商業、サービス業、ヘルスケア、製薬、軽工業、重工業、手芸をベースとし、市内には中東最古のバザールであり、世界遺産にも指定されているタブリーズのバザールがあります。
タブリーズは、古くから交易の交差路としての役割を果たしてきており、タブリーズのバザールは今日もなお、イラン北西部の経済の中心地として機能しています。
金及び宝石を取り扱う「アミール・バザール」や、ペルシャ絨毯を扱う「モッザファリーエ・バザール」など、さまざまな物品を取り扱う複数のバザール施設が複合して構成されています。

・タブリーズ絨毯
タブリーズは「イスファハン」「クム」「ナイン」「カシャーン」と並ぶ、ペルシャ絨毯の5大産地であり、17世紀以来最も主要な絨毯の生産地です。
タブリーズの織り手は男性が多く、トルコ結びでゴブラと呼ばれる独特なかぎ針を使用して織られているため、力強く整然としたきれいな仕上がり、緻密な織り目と正確な模様が特徴です。
タブリーズ絨毯のデザインはコーカサス風の幾何学模様で知られ、動植物を巧みにアレンジしたデザインが多く見られます。
また、壁掛け用の絵画絨毯肖像画や細密画なども上質な絨毯が多く作られています。

イラン タブリーズ 82cm×61cm

絵画のように美しく繊細な柄のタブリーズ絨毯を額に入れて飾るなんて、豪華で素敵ですよね!
絨毯は床に敷くだけではなく、壁に掛けて楽しむことができる芸術品だということを、感じさせられます。

優しい風合い「ナチュラルカラー」のギャッベ

ギャッベは、草木染めをしたカラフルで温かみのある色合いで人気を集めていますが、
あえて、羊の毛の色を生かしたナチュラルカラーのギャッベをお探しになるお客様も少なくありません。
ナチュラルカラーのギャッベはより自然にお部屋に溶け込み、優しく落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
目にするたびに、優しい色合いに癒されること間違いなしです♪

ザグロスギャッベ 218cm×145cm

ザグロスギャッベ 115cm×85cm

ザグロスギャッベ 124cm×81cm

ザグロスギャッベ 60cm×40cm

ギャッベを織るトルコの女性たちの貴重な姿をアートラインYouTubeチャンネルにて配信中です!
ぜひご覧くださいね♪チャンネル登録、高評価もぜひよろしくお願いいたします!
YouTube →【完成】トルコギャッベを織る女性たち【PART2】

ギャッベは、ネットショップ BASE・Istanbulbazaarにて販売中!
BASE → https://artline.base.shop
Istanbulbazaar → https://istanbulbazaar.jp/

【特集】大きなサイズの絨毯 PART3

大きなサイズの絨毯特集はいかがでしょうか?
お好みの絨毯はありましたか?

ぜひアートラインの店頭で実物をご覧になってください。
実際に床に敷いて見てみると、また違った雰囲気になることもあります。
また見る方向によって見え方も変わります。

ご紹介した絨毯は、すべてウール(一部シルク)で織られています。
天然素材で肌に優しく、小さなお子さんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
ヘレケ絨毯やオールド絨毯はもちろん、手織りの絨毯はそれだけで価値がありますが、大きなサイズはさらに稀少で一見の価値ありです!

アートラインでは、店内の換気、消毒、マスクの着用など、感染症対策を徹底しております。
広々とした店内でゆったりじっくり絨毯をご覧くださいませ。

トルコ_アートライン絨毯(EGE)_303cm×205cm

トルコ_ヘレケ絨毯(sumerbank)_274cm×200cm

トルコ_ウシャク絨毯_302cm×211cm

トルコ_カイセリ オールド絨毯_286cm×200cm

アフガニスタン_アフガン(Bilcik)_289cm×208cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_304cm×214cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_300cm×247cm

パシャにてイベント開催中!

こんにちは!
本日もあいにくの雨です…晴れたり、降ったり、安定しないお天気が続きますね…

先日のGWには、何組かのお客様がお見えになり、遠出しにくい今だからこそ当店に足を運んでくださる方が多くいらっしゃいました。
GWは開けましたが、まだまだ油断のならない状況です。
アートライン・パシャでは、感染症対策を徹底してお客様のご来店をお待ちしております。
ただいま呉服町通りパシャでは、イベント「トルコ陶器 バザール」を開催中です。
今週末が最終日となります!母の日にトルコの可愛い陶器をプレゼントするのはいかがですか?
日本にはない独特の模様や鮮やかな色使いは一見の価値あり!ぜひお越しくださいませ。
https://www.pasa-pasa.com

Facebook・インスタグラムなど、SNSをフォローしていただくと、イベントやセール情報を漏らさずゲットできます!ぜひフォローをお願いします!
Facebook → artline co.,ltd
Instagram → artline_carpet2003

また、なかなか外出が難しいお客様には、アートラインの通販サイトをオススメしております。
絨毯からアクセサリー、雑貨まで店頭商品がネットでご購入いただけますので、ぜひご利用くださいませ♪
BASE → https://artline.base.shop
Istanbulbazaar → https://istanbulbazaar.jp/

イラン ザグロスギャッベ

イラン ザグロスギャッベ 208cm×156cm

トルコ アナトリアオールド 192cm×128cm

イラン オールドベシキ

トルコ陶器

 

 

 

 

 

【特集】大きなサイズの絨毯 PART2

前回に引き続き、大きなサイズの絨毯をご紹介いたします!

季節に合わせて絨毯を変えるのもお洒落で素敵ですよね。
もちろんどの絨毯も1年を通してお使いいただけます。
毛足が長くふかふかのギャッベでも、通気性に優れているので蒸れにくく夏でも快適に過ごすことができます。
季節を問わず長く使うことができる絨毯ですが、絨毯を比べてみると原産国やブランドによって雰囲気がまったく違います。
季節に合わせてお部屋の雰囲気を変えたい時には、絨毯を変えてみるのもいいですね♪

お部屋の模様替え時には、絨毯のメンテナンスも気になりますよね。
アートラインでは、大きな絨毯のクリーニングやメンテナンスも承っております。
ぜひお気軽にご相談ください♪

アートラインでは、大きなサイズ(6平米以上)の絨毯を多数取り扱っております。
原産国、サイズ、素材、ブランド、デザインなど、様々な種類がございますので、
このGWにちょこっとお出かけしたくなったら、ぜひアートラインにお越しくださいませ♪
GWは5/4の火曜日(定休日)も休まず営業中!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

アートラインでは、店内の換気、消毒、マスクの着用など、感染症対策を徹底しております。
広々とした店内でゆったりじっくり絨毯をご覧くださいませ。

イラン_ザグロスギャッベ_325cm×250cm

トルコ_ヘレケ_297cm×200cm

トルコ_カイセリオールド_282cm×195cm

イラン_バフティヤリ_325cm×215cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_279cm×206cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_291cm×212cm

【特集】大きなサイズの絨毯 PART1

最近、大きなサイズの絨毯をお探しのお客様が多くいらっしゃいます。
春は引越しや新しい生活のために、家具を揃える方も多いですが、絨毯も欠かせないインテリアのひとつです。

6平米(300cm×200cm)以上の大きな絨毯も、アートラインでは多数取り扱いがございます。

大きな絨毯は床に敷くだけで主役級の存在感があり、お部屋を華やかに美しく彩ってくれます。

もしインテリアのコーディネートに迷われたら、ぜひ絨毯からお選びになることをオススメします!
絨毯の色やデザインを基準にすると、ソファーや机、椅子などの家具のテーマが定まり、お部屋をコーディネートしやすくなりますよ♪

原産国、サイズ、素材、ブランド、デザインなど、様々な種類がございますので、ぜひこのGWにアートラインへちょこっとお出かけください♪
GWは5/4の火曜日(定休日)も休まず営業中!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!

 

アートラインでは、店内の換気、消毒、マスクの着用など、感染症対策を徹底しております。
広々とした店内でゆったりじっくり絨毯をご覧くださいませ。

トルコ_ヘレケ_293cm×200cm

イラン_オールド絨毯(BAHTIYARI)_314cm×208cm

イラン_タブリーズ絨毯_310cm×202cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_292cm×206cm

アゼルバイジャン_シルヴァン絨毯_296cm×206cm

アフガニスタン_アフガン(Bilcik)_299cm×203cm

おうち時間…ネットでゆっくりお買い物…

ネットショップ BASE・Istanbulbazaarにて、絨毯、クッションカバー、トルコ雑貨など、オススメ商品を多数販売中!

ゆっくりお買い物に行きたいけど忙しい…
外出はなるべく控えたい…
おうち時間をもっと豊かにしたい…

そんな時は、ネットショップをぜひご利用ください!

アートラインのネットショップ BASEとIstanbulbazaarでは、店頭商品がパソコンで、スマホで、簡単にご購入いただけます!
おうち時間をもっと気軽にアップグレードしてみませんか?
おうちでゆっくりじっくり商品を見てご検討ください!

BASEはぜひショップをフォローしてくださいね♪
お得な情報や新商品の入荷情報をいち早くお知らせいたします!

☆ Let’s check !! ☆
BASE → https://artline.base.shop
Istanbulbazaar → https://istanbulbazaar.jp/

また、アートライン、パシャのFacebook、Instagramをフォローしていただくと、イベントや商品などの最新情報も逃さずチェックできます。
まだフォローがお済みでない方は、ぜひチェックしてくださいね♪

アートライン
Facebook → artline co.,ltd
Instagram → artline_carpet2003

パシャ
Facebook → PASAパシャ
Instagram → pasa_kilim

動物のモチーフがとっても可愛い。

ギャッベを見ていると、様々なモチーフに気づきます。

木、人、ヤギ、ヒツジ、ラクダ、ライオン、四角形や縞模様など……

その中でも頻繁に使われているのが、動物モチーフです。

ヤギやラクダは定番で、その可愛らしさから人気もあります。

 

ラクダ

ヤギ

 

使われている動物には、可愛いデザインというだけでなく、意味もあります。

ヤギやヒツジは、子孫繁栄やお金に不自由しないという願いが込められています。また、生活を支えてくれる貴重な財産である動物たちへの感謝の思いも込められています。

ラクダは富や成功のシンボル。家財を運び、より良い土地を目指して移動しながら生活する遊牧民にとっては、欠かせない存在です。

 

ヤギは生命の木と一緒に、ワンポイントでデザインされていることも多く、シンプルでとってもお洒落になります。

モチーフの意味を知ると、ギャッベの見え方も変わってきますね!
どんなモチーフが描かれているのかぜひ注目して見てみてくださいね♪

トライバルラグ「ヤストゥク」

こんにちは!
今日は、少し変わった絨毯のご紹介です。

トルコのアナトリア地方でヤストゥクと呼ばれる絨毯があります。
ヤストゥクは、もともとソファーの背もたれに置くクッションでした。

トルコ・ヤストゥク アナトリア・オールド絨毯 96cm×47cm ウール

生地の裏に袋が付いているのが特徴です。
袋の中に干し草を入れて遊牧民が実際に暮らしの中で使っていた袋状のオールド絨毯です。

裏側に袋が付いています。

真ん中の隙間から上下に干し草を詰めてクッションにします。

現在は裏の袋が取られて、絨毯としてリメイクされているものがほとんどですが、状態の良いものは稀に袋が付いたままになっています。こちらの袋が付いたヤストゥクは、非常に貴重なものと言えます。

ギャッベのように毛足があり、かつキリムのような独特の幾何学模様を楽しめるのが、トライバルラグの魅力です。
こちらのヤストゥクには実際にクッションを入れて、ソファーや絨毯の上に置いて楽しんでみたいですよね!

カラフルな色使いと伝統的な模様がインテリアのアクセントに。

 

☆ お知らせ ☆

来月からPASA呉服町店で始まる「トライバルラグとトルコのオヤ展」では、さまざまな種類のトライバルラグをご用意しております。
地域によって、部族によって異なる絨毯の違いを、じっくりお楽しみください!