イランからギャッベが入荷しました!

先日、イランで選んだギャッベが入荷しました。
いつもと同じく、中部国際空港からトラックで運ばれてきました。

まずはトラックから降ろしていきます。

たくさん並びました(^・^)

次は袋の開封作業です。

サイズごと並べていきます。

今回は量が多く、絨毯の部屋まで占領してしまいました(^_^;)

そして1枚1枚サイズを測っていきます。

プライスカードを作り、タグをつけます。

毎回新しい商品が入荷すると、この作業が待っています。

体力勝負です!

でも毎回違うギャッベを見るのは楽しみですので苦にはならないんですよね(^-^)

5月3日頃には皆様にも見ていただけると思います。

是非いらして下さいね。

尚、4月29日(土) 30日(日)は、広島での展示会のため東新田本店及び藤枝店をお休みとさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

パシャ呉服町店は営業しております。

 

 

お客様の写真

以前にご購入いただいていたお客様から写真をお送りいただきましたのでご紹介します。

マンションの完成を待つ間にギャッベを選んでいただきました。
シンプルなインテリアにされたいという事で、リビングは落ち着いた茶色に。

シンプルなベッドルームに真紅のギャッベが映えています。

お母様のベッドルームにはナチュラルのグラデーションに動物柄を。
可愛らしい赤いチェックのベッドカバーとの組み合わせがナイス!です。

U様、素敵なお写真をありがとうございました。

クリスマスシーズンには、サンタ柄のキリムが加わるんですね(^-^)

福岡で展示会

福岡県大川市に来ています。
大川市は昔から家具産業の盛んな街。
毎年2回、町をあげての木工まつりが行われています。
今年も春の木工まつりにおじゃましています。


 

ブースも準備が整いました。

お天気が心配ですが、九州の皆様お出かけくださいね!

お待ちしております。

サクラも満開です(^-^)

 

 

展示会のため、4月5日~7日までお休みさせていたたきます

福岡県大川市に来ています。
明日から始まります、「ジャパンインテリア総合展2017」に出展するため
4月5日(水)から7日(金)までアートライン本店をお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
尚、呉服町店「パシャ」及び藤枝店「アートハウス」は営業していますので
是非お出かけください。
よろしくお願いいたします。

本日のアステンに掲載されました。

静岡新聞社発行のアステン4月号でアゼルバイジャンのシルヴァン絨毯を紹介しています。

アゼルバイジャン共和国は、カスピ海に面し、ジョージア、アルメニア、イランと国境を接する国。かつてシルクロードの交易地として名を馳せたが、カスピ海の石油採掘により、資本が集まり、急速に経済発展をしており第2のドバイとも言われるている国です。
また、カスピ海の東と西は大変古くから絨毯文化が栄えた地域で、世界の絨毯研究にとって最重要地域でもあり、アゼルバイジャンには、絨毯の形をしたユニークな建築の絨毯博物館があるそうです。
日本ではほとんど知られていませんが、アゼルバイジャンの絨毯は2010年に世界文化遺産に登録されています。
 今回ご紹介しているアゼルバイジャンのシルヴァン絨毯は、縦糸がコットンで織られている
毛足の短い絨毯です。生命の樹の模様なども織り込まれていて、なんとなくギャッベを思わせるようなデザインになっています。色もカラフルで、この写真のほかにも、赤、黄色、緑があり
お部屋を明るくしてくれるインテリアになると思います。
是非見にいらして下さい。
お待ちしております。

ディスプレイを変えました!

 

店内のディスプレイを変えました。

壁面に大きなオールド絨毯を掛けてみました。

かっこいい♪♪♪

トルコで何十年も前に織られた絨毯をパッチワークにして組み合わせました。

何十年も前の絨毯とは思えないくらいのはっきりとした色合い。

ふかみを増して、いい感じになっています。

よく見ると名前が織り込まれています。

織った女性の名前?旦那様になる人の名前?あるいは生まれてくる子供?

いろんな思いを込めて織ったんだと思います。

 

手織りの絨毯にはストーリーがあふれていますよね(^-^)

本日の静岡新聞に掲載されました

すっかり春めいてきました。

昨年植えたチューリップが花を咲かせていましたよ(^-^)

日本の春は、桜の花やチューリップの花が私たちを楽しい気分にさせてくれますね。

 

さて、本日の静岡の地元紙「静岡新聞」に広告を掲載しました。

地域限定ですのでご覧いただけない方もいらっしゃると思いますのでご紹介させていただきます。

アートラインは3月が1年のスタートです。

今年も頑張って全国の皆様に手織りの絨毯・キリムをご紹介していきますのでご愛顧下さいますよう

よろしくお願いいたします。

 

 

絵画のようなザグロスギャッベ

決算セール最後の土日はたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました。
十分なご対応が出来なかったお客様にはお詫び申し上げます。

本日もたくさんのギャッベをご紹介させていただいた中、絵画のようにきれいなザグロスギャッベに出逢っていただきました。

可愛いBabyちゃんを連れてご来店いただいたN様ファミリー。

最終候補に残った2枚で、ご主人様と奥様の意見が分かれてしまいましたが、そこは優しいご主人様が奥様に一歩譲るかたちで素敵な1枚を決定して下さいました。

写真で見せていただいた新居がとても素敵。

納品させていただくのが楽しみです(^-^)

 

アートラインの決算セールは残り2日。

14日の火曜日は定休日を返上し営業させていただきます。

まだまだ素敵な絨毯やギャッベがあります。

お得に手に入れるチャンスです。

是非お越しくださいませ。

お待ちしております。

決算セール好評開催中です!

只今、アートライン、パシャ呉服町、アートハウス藤枝では、決算セールを開催中です。
毎日、新聞広告をご覧になってのお客様、DMを見て下さったお客様、偶然通りがかって寄って下さったお客様などたくさんのお客様にご来店いただいています。ありがとうございます。対応出来なかったお客様申し訳ございませんm(__)m
まだまだ開催しております。是非ご来店下さいませ。

明日、火曜日アートラインは定休日ですが、臨時営業いたします。都合により、16時までの営業とさせていただきますが、是非お越しください。
よろしくお願いいたします。

セール

本日から、決算セール始まりました。

決算セール2017

全国的にインフルエンザが猛威を振るっているようです。

皆様、健康管理には十分ご留意ください。

 

さて、アートラインでは本日2月4日(土)から13日(火)まで決算セールを開催します。

50%OFFのお買い得商品もあります。

是非ご来店ください。

お待ちしております。